
NEWS
【大安寺】寒くても元気いっぱい
園での様子
こんにちは、あいら保育園です!
今日はあいら保育園大安寺の園の様子をお知らせします。
春に近づき暖かい日も多くなりましたが
まだまだ寒い日もありますね。
大安寺のお友達は、
寒い日も外で元気いっぱい遊んでいます。
寒くてもしっかりと身体を
動かすことのできる遊びを考えて
日々の保育に取り入れています(*^^*)
公園に着いたら、まずは体操♪
腕をぐ~っと伸ばしたり
足もしっかりのばしたり
楽しく走って、体も温まったかな?
いよいよ、遊びが始まります。
この日は縄で遊びました。
まずは、なわにあたらないように
しゃがんでくぐったり
ジャンプしてとび越えたり
2本のなわにも挑戦!
「なわにあたらないように」のお約束を守って
なわをよく見て、うまく飛び越えることができました。
次は、2本のなわの上を歩いて遊びました
小さなお友だちも、大きなお友だちの真似をしてしっかり身体を動かします。
そして、玉入れ遊び(#^.^#)
小さなお友だちは大好きなキャラクターが書いてある袋へ
大きなお友だちは「赤」「青」の玉を
同じ色の枠の袋に入れます。
どっちが同じ色かな?
自分で考えて、選んで入れることができました。
友だちや保育士と思いきり身体を
動かして遊べる外遊びが大好きな
あいら保育園大安寺の子どもたちです。
これからも体を動かす楽しさを
いろんな遊びを通して
味わってほしいと思います。
あいら保育園 岡山駅前・大安寺では
令和5年度 春の新入園申し込みを受け付け中!