
NEWS
生活発表会
園での様子
こんにちは、あいら保育園です
今日はグラノード広島の
園の様子をお知らせします!
グラノード広島では、3月4日(土)
クラスごとに生活発表会を開催しました。
★0歳児 ひよこ組さん★
朝の会でみんないつものように元気に返事が出来ました。
好きな楽器を選んで、合奏もニコニコノリノリでしたよ。
最後はフルーツに大変身。
みんなのお気に入りの「りんごころころ」の手遊びの後
「フルフルフルーツ」を保護者の方と一緒に踊りました。
誰も泣かないで最後まで頑張りました。
★1歳児 うさぎ組さん★
椅子にピシッと座って、いつものように朝の会。
それからみんなのお気に入りの
「おやつを食べよう」の体操。色んなポーズを披露しました。
最後、男の子は運転手さんに変身して
「はたらくくるま」を歌い、合奏をしました。
女の子は好きな色のクレヨンに変身して
「どんな色が好き」を歌い、合奏をしました。
み~んな衣装も似合って可愛いいと保護者様からも喜ばれました。
★2歳児 ぱんだ組さん★
今、ぱんだ組では「すみっこぐらし」が大流行。
そこで大好きなすみっこさんに変身し
「森のおふろ」の劇をしました。
みんな大きな声で名前を言って、セリフもバッチリ。
「ゴシゴシシュッシュッ!」の掛け声で
お友達の背中もきれいに洗えました。
体を洗って、お風呂に入った後は
「お風呂がすき」の曲に合わせてみんなで踊りました。
着替えをして、歌・合奏も披露しました。
さすが2歳児さん。
大きな声で歌って、合奏のリズム打ちもバッチリでした。
改めて、子ども達の成長を感じられる会になりました。
保護者の皆様のご参加、ありがとうございました。